クリヤークンダリニーヨーガチャクラ覚醒基礎講座

「真実とは、個人一人ひとりの内に宿る、
 永遠なる真我の中で体験されなければならない」

──パラマハンサ・ヨガナンダ

ヨガとは、ポーズではなく、「坐ること」。
外に向いた感覚を内に引き戻し、
意識と呼吸の流れをととのえ、
背骨を通して神聖なエネルギーとつながっていく──

それこそが、
古来より“真のヨーガ”と呼ばれてきた瞑想の道でした。

今、この時代において、
本質的な内なる目覚めを志す魂たちのために。
アーサナだけでは満たされないあなたのために。

ハタヨーガとクリヤークンダリニー瞑想の統合による、
魂の浄化と覚醒の旅
それが、この4日間集中講座です。

この講座はあなた自身を癒すことで、
地球全体を癒す祈りと実践のプログラムでもあります。

DAY 1クンダリニーと
プラーナの基礎理解と浄化準備

身体と気道を整える

  • クンダリニーとは何か?
    象徴的ヘビの眠りを超えて、霊的エネルギーとしての真の意味を学ぶ
  • クリヤーヨガとは何か?
    インドの聖者たちによる伝統、現代に受け継がれた「魂の浄化法」としてのクリヤーヨガ
  • 瞑想の効果と弊害、その予防法
    チャクラのエネルギーの偏りによる不調リスクの理解
  • イダー(月)・ピンガラー(太陽)気道浄化法
    ナーディ・ショーダナ(片鼻呼吸法)の実践と神経・エネルギーの安定
  • 基礎アーサナと呼吸調整
    瞑想のためのアーサナ(中央の気道に対応する背骨を調整しチャクラを刺激する4大アーサナ)
  • 瞑想前の心と感情の整え方(日々の心構え)
  • スワディシュターナチャクラ(丹田)集中瞑想

DAY 2第3の目と
エネルギー体(アストラル体)への
意識の浸透

瞑想を可能にする“内なる目”と気づきの目覚め

  • スシュムナー(中央気道)の浄化と活性法
    プラーナ・ムドラー、集中によるナーディの覚醒
  • アジュニャーチャクラ(第三の目)集中瞑想
    内なる光とつながる
  • エネルギー体(アストラル体)への理解と働きかけ
    肉体を超える存在としての“気づきの体”とは?

DAY 37チャクラの理解と
バランス調整

霊的成長を支えるエネルギーセンターの調和

  • 7チャクラの基本理解と役割
    各チャクラが司る意識・感情・カルマの影響
  • チャクラのカルマ的影響とその解放法
    潜在的記憶・感情がチャクラに与える影響
  • チャクラバランス呼吸法の実践
    7つのチャクラに意識を巡らせ、波動を整える
  • 肉体・プラーナ体・アストラル体の階層構造
    多層的な“私”という存在を知る
  • 意識と超意識の違い、真我との一体化の道

DAY 4小周天的なプラーナ循環と
内なる浄化の深化

カルマとエネルギーの燃焼

  • カルマとチャクラの関係
    各エネルギーセンターに潜む記憶と印象
  • プラーナの上下運動
    背骨を通る意識の通路(スシュムナー)を体験する
  • 小周天的循環
    吸気で尾てい骨から眉間までプラーナを上げ、吐気で光を全身と骨に下ろす練習
  • クリヤークンダリニーヨーガ基礎総合実践
  • 瞑想後の内的静寂と日常への統合
    暮らしの中で瞑想を生かす法

※プログラムの内容や順序は、より良い講座運営のために一部変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。

この講座の本質

これは「ポーズを学ぶ講座」ではありません。
瞑想のために体を整え、意識とエネルギーを正しく運び、
真我とつながるための統合されたヨーガの道を共に歩む時間です。

古典の教え、師からの継承、
そしてあなた自身の内なる導きが融合するこの4日間。
一人ひとりの霊的成長に寄り添いながら、魂が記憶していた本来の自己に還る旅をサポートします。

講師紹介

たか(細江たかゆき)

ヨガ・ シャラディレクター / シャンティシャンティ合同会社 代表 / E-RYT500 /
YACEP/IARP札幌支部長 / 北海道瞑想ヨガ協会講師 / インド中央政府認定ヨーガ講師

たか(細江たかゆき)

幼少の頃からスピリチュアリズムを探究し、気功やヒーリングを習得。1995年国税専門官採用試験に合格し札幌国税局に配属。 国税局、税務署で税務調査、滞納整理事務を担当。 同年から、ストレス緩和のためにTM瞑想を始める。
2005年に退職し、バリ島に1年間長期滞在し、バリマッサージ、タイマッサージを習得。 そのバリ島にて出合ったDaniel AaronのVibrant Living Yogaに夢中になり200時間のトレーニングに参加。
2006年から世界的なヨーガ指導者である本山博博士の直弟子で、クリアヨギーである塚本望氏に師事し、瞑想ヨーガの真髄を学び、生涯に渡り瞑想を実践し広めていくことを誓う。

その他プラナパワー200時間トレーニング、ヴィヴェーカナンダヨーガケンドラYIC、 むすびヨガCLUBなど様々なスタイルのヨガティチャートレーニングに参加を経て、現在のヨガ指導に最も影響を与えている聖者ダーマミトラー氏のヨガに出会い、本物の伝統的なヨガの教えに目覚める。 ダーマミトラーヨガ200時間トレーニング修了後、2008年のトレーニングではメンター講師を務める。

2006年に札幌ヨガスタジオ ヨガ・シャラを設立。
2013年に本山博博士よりIARP札幌支部長に任命される。

現在はYouTubeでも伝統的なヨーガの教えを伝えており、2025年4月現在チャンネル登録者数は7万人を超えている。

スケジュール

火曜コース

第1講
2025年6月10日10:00〜17:00
第2講
2025年6月24日10:00〜17:00
第3講
2025年7月8日10:00〜17:00
第4講
2025年7月29日10:00〜17:00

受講方法

スタジオで受講

オンラインで生配信。リアルタイムで学びたい方へ

スタジオで生で参加できるため、講師とより密度の濃い学習時間を過ごすことができます。
※スタジオ参加できない場合、Zoom受講に変更可能です。

Zoomで受講

オンラインで生配信。リアルタイムで学びたい方へ

参加者がスタジオへ足を運ぶ必要がなく、場所にとらわれず日本国内だけでなく海外からの受講も可能です。

アーカイブ視聴

録画された映像を見たい時間に視聴したい方へ

すでに開講された講座なので、いつでも見たい時間に何回でも受講できます。
※視聴期間は、受講日より1ヶ月間となります。

受講料金

4回セット受講
98,000円(税込)

お申し込みフォーム

お申込み後、確認の自動返信メールをお送りいたします。
迷惑メールフォルダに入ってしまうことがございますのでご確認願います。
※メールの振り分け設定についてはこちらをご参照ください。

お申し込み後、3営業日以内を目途に詳細についてのご連絡をさせていただきます。
運営側から連絡がない場合は、お手数をおかけしますが、yogashala.form@gmail.comへご連絡ください。

講座に参加する